メインコンテンツへスキップ

北海道大学 医学部保健学科
大学院保健科学院
大学院保健科学研究院

画像無し

堀 生実 Ikuma HORI

特任助教

博士(薬科学)

専門分野

神経科学

研究テーマ

神経変性疾患に対するミトコンドリアを介した新規治療技術の創出

自己PR

神経細胞の形態制御や変性をミトコンドリアの観点から解明し、新規技術を社会実装することを目標に研究を行っています。

受験者へのメッセージ

神経科学は非常に複雑ですが、未解明点が多く残っています。共に神経科学を発展させていきましょう。

主な研究内容

ミトコンドリアは、神経細胞のエネルギー産生や恒常性の維持に不可欠な細胞小器官であり、その機能低下は神経変性疾患の発症や進行に深く関与しています。神経変性疾患モデルを用いてミトコンドリアをさまざまな方法にて機能制御し、神経機能が回復する機構の解明を行っています。細胞内だけでなく細胞外のミトコンドリアの機能にも着目し、ミトコンドリア治療の更なる可能性を探求しています。

Cookie を有効にする

このサイトをご利用されるときは必ず「サイトポリシー」をご確認ください。このウェブサイトではサイトの利便性の向上のためにクッキーを利用します。本サイトを引き続き閲覧されることで、クッキーの使用を許可したとみなされます。