メインコンテンツへスキップ

北海道大学 医学部保健学科
大学院保健科学院
大学院保健科学研究院

南 和孝さんと温品 あい莉さん(ともに保健学科卒業、修士課程1年)が第81回日本放射線技術学会総会学術大会で学生賞をダブル受賞!

南 和孝さん(令和6年度医学部保健学科放射線技術科学専攻卒業、医学院修士課程1年)と温品 あい莉さん(令和6年度医学部保健学科放射線技術科学専攻卒業、医理工学院修士課程1年)が、2025年4月10日~13日に開催された第81回日本放射線技術学会総会学術大会にて令和6年度に実施した卒業研究の内容を発表し、学生賞をダブル受賞しました。

■南 和孝さん
演題名:18F-FDG PET/CT読影レポート生成システム構築に向けたプロンプト技術の検討 / Evaluation of 18F-FDG PET/CT Report generation system using prompting methods.

■温品 あい莉さん
演題名:膵癌SBRTにおける体内の動きが呼気止め分割CBCT画像に与える影響の評価 / Evaluating the effects of internal organ motion on Expiratory Phase CBCT images for Pancreas SBRT

本発表内容は、令和6年度北海道大学医学部保健学科卒業研究優秀賞にも選ばれています。

指導教員:吉村高明
受賞年月日:2025年4月13日

投稿日: 2025年04月14日

Cookie を有効にする

このサイトをご利用されるときは必ず「サイトポリシー」をご確認ください。このウェブサイトではサイトの利便性の向上のためにクッキーを利用します。本サイトを引き続き閲覧されることで、クッキーの使用を許可したとみなされます。