【3月6〜7日開催】北海道大学におけるPHITS講習会(初級コース)(終了しました)
北海道大学医理工学院において、対面式でPHITS初級コースの講習会を開催します。
PHITSとは、あらゆる物質中での様々な放射線挙動を核反応モデルや核データなどを用いて模擬するモンテカルロ計算コードです。原子力機構が中心となって開発を進めており、放射線施設の設計、医学物理計算、放射線防護研究、宇宙線・地球惑星科学など、工学、医学、理学の様々な分野で国内外約9000名の研究者・技術者に利用されています。(紹介動画YouTube)
本講習会では、PHITSを使用するために必要となる基礎的な部分を実習形式で学んでいただける内容となっています。初心者の方はもちろん、これから本格的にPHITSを使おうと考えておられる方もぜひご参加ください。
- 日時:2024年年3月6日(水)-7日(木)の2日間
- 講師:松谷悠佑(日本原子力研究開発機構、北海道大学保健科学研究院)
- 開催形式:対面式(Web配信は行いません)
- 参加申込〆切:2024年2月7日(水)
講習会ではノートPCが必要となりますので、この条件を下記の詳細にある案内でご確認の上申し込みください。
本講習会への参加には事前登録が必要です。 詳細はこちらをご覧ください。
投稿日:
2024年01月26日