開催概要
「アスリートの健康支援を考える」
- 日時:2024年7月11日(木) 18:30~20:30
- 会場:保健科学研究院 C棟6階 大会議室(建物配置図)/ Zoomによるオンライン視聴も可
※会場は、当初ご案内しておりましたE棟1階多目的室から変更になりました。 - 対象:どなたでもご参加いただけます
- 参加費:無料 ※寄附を受け付けております
- お申し込み:申込フォームからお申し込みください【申込締切:2024年7月8日(月)】
○寄附金は、一口 1,000 円より受け付けております。
○寄附の方法については、講演会当日にご説明の時間を設けております。
講演1
「スポーツ理学療法学を活用したヘルスプロモーション:ジュニアからトップアスリートのコンディショニングサポートを通じて」
寒川美奈 氏(北海道大学大学院保健科学研究院 リハビリテーション科学分野 教授)
講演2
「ピークパフォーマンスとリハビリテーション:アルペンスキー競技からの洞察」
川端絵美 氏(アルペンスキー元オリンピック日本代表)
過去の開催
「伊達広行先生との出会いから始まったチャレンジ」
- 日時:2024年2月8日(木) 18:00~19:30
- 講師:白𡈽博樹先生(北海道大学大学院医学研究院教授/北海道大学ディスティングイッシュト・プロフェッサー/日本学士院会員)
- 講演タイトル:伊達広行先生との出会いから始まったチャレンジ
- 講演会の開催報告はこちら(広報誌プラテュス第32号 p.10)
お問合せ先
北海道大学大学院保健科学研究院 広報室
E-mail: pr-office(at)hs.hokudai.ac.jp (at)を@に置き換えてご送信ください