教員紹介

大橋 和貴 Kazuki OHASHI
- 助教 / Assistant Professor
- 修士 (保健学)
専門分野 | 1. 慢性看護学 (Chronic illness nursing) 2. 医療社会学 (Medical sociology) |
---|---|
研究テーマ | 1. 慢性肝疾患とサルコペニアに関する研究 (Chronic liver disease and sarcopenia) 2. 在宅医療の医療資源に関する研究 (Medical resources in terms of home care medicine) |
自己PR | 病気になりにくく、病気になっても住み続けられる社会につながる研究をしています。 |
受験者への メッセージ | 看護は、社会が抱える多くの問題に対して活躍が期待されています。 充実した環境で看護を学んでみませんか? |
専攻で探す
看護学専攻 / 放射線技術科学専攻 / 検査技術科学専攻 / 理学療法学専攻 / 作業療法学専攻
科目群(領域)で探す
- 修士課程
- 保健科学コース
生体量子科学科目群(領域) / 生体情報科学科目群(領域) / リハビリテーション科学科目群(領域) / 健康科学科目群(領域) - 看護学コース
看護学科目群(領域) / 公衆衛生看護学科目群(領域) / 助産学科目群(領域) / 高度実践看護学科目群(領域)
- 保健科学コース
- 博士後期課程
- 保健科学コース
先進医療科学科目群(領域) / 総合健康科学科目群(領域) - 看護学コース
看護科学科目群(領域)
- 保健科学コース
分野で探す
基盤看護学分野 / 創成看護学分野 / 医用生体理工学分野 / 病態解析学分野 / リハビリテーション科学分野 / 健康科学分野 / センター / 寄附分野 / 研究院長付